インターネットの備忘録

インターネット大好きな会社員がまじめにつける備忘録です。

2013-03-01から1ヶ月間の記事一覧

渋谷galaxxxy in Hi-Fi 「胸きゅん展2」に行って胸きゅんした話

この記事覚えてます? 平成生まれとは思えない絵を書いてる奴がいる|ハムスタ一速報http://hamusokuhou.blogspot.jp/2012/04/blog-post_13.html なんとも言えない独特の色使いで度肝を抜かれたこのイラストの作者さんのことが知りたくて知りたくて、検索し…

東横線ホーム跡にできたUTストアに行った話

※音楽イベントの作り方記事と混ざってわかりにくかったので、別にしました仕事の合間に時間が空いたので、ヒカリエでも寄るかと思って通りかかったUTストア。 ニュースでは見てたけど「ないなー」と思っていたのですが、入ってみたら意外に面白かったので備…

音楽イベントの作り方 その3 「集客どうすんの」

☆ おしゃれじゃない音楽イベントやります └ 音楽イベントの作り方1「会場探し」 └ 「会場探し」の補足 └ 音楽イベントの作り方2「機材どうすんの」 └ 音楽イベントの作り方3「集客どうすんの」←いまここ └ 音楽イベントの作り方4「運営どうすんの」 ☆備品と…

音楽イベントの作り方 その2 「機材どうすんの」

☆ おしゃれじゃない音楽イベントやります └ 音楽イベントの作り方1「会場探し」 └ 「会場探し」の補足 └ 音楽イベントの作り方2「機材どうすんの」←いまここ └ 音楽イベントの作り方3「集客どうすんの」 └ 音楽イベントの作り方4「運営どうすんの」 ☆備品と…

音楽イベントの作り方 その1 「会場探し」…の補足

音楽イベントの作り方 その1 「会場探し」http://d.hatena.ne.jp/hase0831/20130326 補足です。 というか、会場について、集客について考えていることメモ。 方程式は「ハコの魅力」×「企画の魅力」×「演者の魅力」 前回エントリでやたらイベント会場にこだ…

音楽イベントの作り方 その1 「会場探し」

おしゃれじゃない音楽イベントやりますhttp://d.hatena.ne.jp/hase0831/20130319 やります。 やるんですが、会場がそれ用のハコじゃないこともあって、何か色々やることがありまして、ああでもないこうでもないピャーピャー言っておりましたら、我らが@dubst…

最愛メモ帳が代替わりしました

会議中にノートPCをバカッ!と開けると相手との間に壁が出来て何となく苦手だったので(自分がそうされるのも苦手)、場合にもよるのですが、基本的にずっと手書きノート派です。会議でなくても、テキストをバーっと打つとか何かを検索しながらメモするみた…

なくなるもの、変わってゆくもの

今日は夕方から夫と待ち合わせして下北沢へ。 四文屋で暮れる街を眺めながら一杯飲んで、ふらーっとしてきました。 四文屋なん八 下北沢店ジャンル:串焼き住所: 世田谷区北沢1-46-2このお店を含むブログを見る | (写真提供:ひろ・すこーるず) ちょっと大…

自分の意見をどう発信するかはその人の自由で一流も二流もあるかボケ

なるべく釣られないようにしているのですが、ちょっとこれは看過できぬと思い備忘。 BLOGOSのコメント欄が全体的に残念な件http://blogos.com/article/58455/ 端的に言うと残念な記事には残念なコメントが付くってだけじゃね?ってことなんですが。 わたしは…

客は演者につくのか、ハコにつくのか。またはイベント運営について

とりあえず最近超ショックだったニュース。 渋谷屋根裏が経営悪化で営業終了、存続のため協力者募集http://natalie.mu/music/news/86977 屋根裏は観に行くことも友人が出ることもあって思い出深いライブハウスです。 でも最近は行かなくなっちゃったな。何で…

4/27(土)昼、おしゃれじゃない音楽イベントやります

音楽イベントってオシャレな感じだし、来てる人もイケメン美女が多いし、行ってみれば楽しいんだけど、ぶっちゃけ現地ではなんか、知り合いどうしっぽいイケメン美女たちが楽しげで、そこに飛び込んでいくのはかなり肩身が狭いじゃないですか。 なので、そう…

生まれ変わった東横線で綱島駅徒歩1分「かき小屋○座」へ行ってきた

金串 綱島店ジャンル:居酒屋住所: 横浜市港北区綱島西1-11-4 1Fこのお店を含むブログを見る | (写真提供:)浜焼・牡蠣居酒屋 かき小屋○座 綱島店をぐるなびで見る | 日吉・綱島の居酒屋をぐるなびで見る | ぐるなびでネット予約する ぐるなび - かき小屋○…

上達する人させる人

他人の目を気にせず、上達そのものに喜びを感じる http://togetter.com/li/472892 要するに、上達する子は自らが好きになって楽しんで自発的に練習に積極的に取り組もうとする姿勢が明らかにあるし、その心持も寄せ書きが示すとおり。一方、その他はあくまで…

Re:女の子に言いたい

女の子に言いたいhttp://anond.hatelabo.jp/20130316011814 男の子も女の子もいろいろあって大変ですね……、としか言いようがないのですが。 増田のエントリは男性→女性への訴えだったのですが、それをうけて、同性として女性に言いたい。 自己満足のために相…

対話コストと時間コストの話

時間の節約とか効率化とか割と好きなんですが、そこで生まれた余剰時間の使い方についてはあまり触れてこなかったので、そのへんについて考えてみたことを備忘。 対話コストについて 最近、映画製作のデスクみたいな仕事をやることがあって、その時に色々考…

コメント全返信修行を始めようと思います

先日のエントリ「ブログのコメントを閉じない理由」に敬愛する後藤光太郎さん(「世界はあなたのもの。」)からついたブコメ 俺もコメント欄は閉じないし、コメントには全て返信することを己に課している。そのほうが楽しい。 を見て、武士みたいでカッコい…

マウントポジションを取りたがる人の話

基本的に身近な人には本当に恵まれていて、性格がよくて明るくて自分の好きなことがあって、悩んだり迷ったりするけどそれもちゃんと自分で受け容れているような、そういう良い友人が多いのですが。 ごくごくまれに、仕事関係だったり、大きめの飲み会の席で…

「愛され脳」の分類が面白かったので備忘する

モテたいですね。 老若男女および動物そして何よりお金にモテたいので日々努力を惜しまないはせおやさいです。 最近読んだ「愛され脳」についての記事が意外に面白くて、実践してみようと思っているのでメモ。 脳科学で解き明かす 本当にうけたい恋愛授業htt…

二年たって思うこと/「助け合い」は「施し」であってはならない

触れずに今日を終えようかとも思ったのですが、総括の意味も含めて。 関連して書いたこと 地震・災害がおきたとき「しない」こと3つhttp://d.hatena.ne.jp/hase0831/20110311 一ヶ月たって思うことhttp://d.hatena.ne.jp/hase0831/20110411 自粛と不謹慎と被…

ブログのコメントを閉じない理由

コメントに限らず、はてブのコメントも。 【Blog】ブログの面白さは「読む・書く」だけじゃないhttp://sakak.hatenablog.com/entry/2013/03/08/224649 ブログはコメント欄まで含めてコンテンツだ、というのは本当に同感で、凹んでも凹んでもコメント欄はあけ…

JAS規格をも変えた「松田のマヨネーズ」が美味しすぎてヤバイ

土曜日の朝9時半から放映している、「食彩の王国」という番組が大好きです。 東京ガスの一社提供で、CMが毎回ハズレなしっていうのもあって録画して夫婦で楽しみに観ているのですが、今朝のテーマが「マヨネーズ」。 マヨネーズを使うのは何となく手抜きとい…

誰にでもできる「自信」の手に入れ方

disりコメントが多いリアクションは久しぶりで心が折れそうです! ということでタイトル。ちょっと強気に書きすぎましたけど、個人的にテッパンだと思ってる方法があって、誰にでもできる自信の手に入れ方って「やめないこと」だと思うんですよね。こうして…

「わたしは選ばれない」という絶望と、その対応策

就活してるけど、死にたい。あと就活は全然間違ってないし歪んでない。http://anond.hatelabo.jp/20130306163244 死んじゃダメ!という思いをぶつけるべく、恥をしのんで書こうと思います。というかぶっちゃけわたしは新卒のとき実家から通えて入れてくれる…

「Top Design」で感じた円滑なプロジェクト遂行のためのメモ

リアリティ番組が大好きなことに気付いたはせおやさいです。 http://www.hulu.jp/top-designHuluがNBCユニバーサルのリアリティ番組を配信しはじめたので、もちろんティム・ガンのファッションチェックは3回ほど全エピソード観たのですが、他になにかないか…

「自宅で仕事するとサボっちゃう」と言った人に話した3つのポイント

身近な人たちがガンガン会社を辞めて独立したりフリーランスになったりして時代を感じているはせおやさいです。 タイトルの件。 朝、起きたら着替える 朝じゃなくてもいいんですけど、仕事するぞーの時間になったら、気分転換という意味でも着替える。 勤め…

食パンを挟んでガスコンロで焼くアレは「バウルー」というらしい

サンドイッチ・トースター ニュー・バウルー(ダブル) BW02出版社/メーカー: イタリア商事メディア: ホーム&キッチン購入: 33人 クリック: 180回この商品を含むブログ (13件) を見る 何かで見てずっとホットサンドが食べたいなあ、と思っていて、そういえば実…