2008-09-01から1ヶ月間の記事一覧
読もうと思ってた本がよめなかったり 漫画よみまくっちゃったりいろいろありましたが 間に旅行が入って移動時間を使えたこともあり 毎週3冊は無事に達成できました。 カテゴリ:読書備忘 読んだ本を時系列に並べるのは 興味の移り変わりが分かっておもしろい…
里山ビジネス (集英社新書)作者: 玉村豊男出版社/メーカー: 集英社発売日: 2008/06/17メディア: 新書 クリック: 15回この商品を含むブログ (19件) を見る ライターだかエッセイストだかの著者がバスも通わない場所にひらいたワイナリー&レストランがなぜ成…
フィンランド豊かさのメソッド (集英社新書 (0453))作者: 堀内都喜子出版社/メーカー: 集英社発売日: 2008/07/17メディア: 新書購入: 5人 クリック: 90回この商品を含むブログ (75件) を見る 子どもの学力調査(PISA)1位、国際競争力ランク4年連続1位の国・フ…
容疑者Xの献身 (文春文庫)作者: 東野圭吾出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2008/08/05メディア: 文庫購入: 36人 クリック: 219回この商品を含むブログ (684件) を見る 一度ハードカバーで読んでいたのですが、文庫で出ていたので再読。短編よりも、ぐっと人…
第4週の本 いかんペースが落ちている… 体調を崩したりしていますが、がんばる。
予知夢 (文春文庫)作者: 東野圭吾出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2003/08メディア: 文庫購入: 2人 クリック: 42回この商品を含むブログ (427件) を見る ガリレオシリーズの続編。前作同様、お約束ストーリー展開で繰り広げられる短編。なんというかまあ前…
探偵ガリレオ (文春文庫)作者: 東野圭吾出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2002/02/10メディア: 文庫購入: 3人 クリック: 61回この商品を含むブログ (630件) を見る 福山某のアレ。容疑者Xを読み直した流れで。水戸黄門的お約束ストーリーで安定感ある短編が…
偽善エコロジー―「環境生活」が地球を破壊する (幻冬舎新書)作者: 武田邦彦出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2008/05メディア: 新書購入: 17人 クリック: 592回この商品を含むブログ (163件) を見る いまのエゴエコなムードに否定的なわたくしみたいなタイプ…
第3週の本 新書に飽きたので小説を読んでいます
2005年、2007年はmixiに書いてたわけですが、 なんか毎年同じ日に同じことを書くのはおもしろいなーとおもい、 で、なんかこっちにも記録しとこうかとおもってみたものの。
離島発 生き残るための10の戦略 (生活人新書)作者: 山内道雄出版社/メーカー: 日本放送出版協会発売日: 2007/06メディア: 新書購入: 2人 クリック: 15回この商品を含むブログ (9件) を見る 元民間出身の町長さんが、過疎&超少子高齢化&財政破綻寸前の離島…
解剖学はおもしろい―死体からDNAまでの秘密 (プレイブックス・インテリジェンス)作者: 上野正彦出版社/メーカー: 青春出版社発売日: 2002/11メディア: 新書 クリック: 3回この商品を含むブログ (12件) を見る 監察医時代の経験を盛り込んで、身近に解剖学を…
わたしを離さないで (ハヤカワepi文庫)作者: カズオ・イシグロ,土屋政雄出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2008/08/22メディア: 文庫購入: 32人 クリック: 197回この商品を含むブログ (278件) を見る 美しい田園風景や私立学校の描写から始まって、霧みたい…
第2週の本 #最後の一冊さしかえました
とりあえず料金だけ抜きコピペしましたよ。 誰か褒めろ!
村上式シンプル英語勉強法―使える英語を、本気で身につける作者: 村上憲郎出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2008/08/01メディア: 単行本購入: 26人 クリック: 505回この商品を含むブログ (230件) を見る 米Google副社長が教える英語本。30分程度で読…
調べる技術・書く技術 (講談社現代新書 1940)作者: 野村進出版社/メーカー: 講談社発売日: 2008/04/18メディア: 新書購入: 39人 クリック: 324回この商品を含むブログ (145件) を見る 実用書、むしろ教科書みたいな1冊。テーマ決めから資料集め、インタビュ…
トップアスリートの決断力 (アスキー新書 034)作者: 吉井妙子出版社/メーカー: アスキー発売日: 2007/10/10メディア: 新書 クリック: 15回この商品を含むブログ (7件) を見る 一流アスリート24人のインタビューからなる本。輝かしい実績だけではなく挫折や苦…
なんのこっちゃなタイトルですが 9月は週に3冊以上本を読むことにしました。