インターネットの備忘録

インターネット大好きな会社員がまじめにつける備忘録です。

音楽イベントの作り方 その1 「会場探し」

おしゃれじゃない音楽イベントやりますhttp://d.hatena.ne.jp/hase0831/20130319

やります。


やるんですが、会場がそれ用のハコじゃないこともあって、何か色々やることがありまして、ああでもないこうでもないピャーピャー言っておりましたら、我らが@dubstronica先生(当日もご出演いただきます)から「はせさん、「DJイベントの作り方」って連載エントリーを当日までやればいいのに」とのお言葉をちょうだいしたので、開陳してみたいと思います。
リアルタイム&ナマナマしいネタになりますがよろしくね!

☆ おしゃれじゃない音楽イベントやります
└ 音楽イベントの作り方1「会場探し」←いまここ
     └ 「会場探し」の補足
└ 音楽イベントの作り方2「機材どうすんの」
└ 音楽イベントの作り方3「集客どうすんの」
└ 音楽イベントの作り方4「運営どうすんの」
☆備品とかについて
└ イベント配布のリストバンド100本で3千円ちょいしかもすぐ届く
☆機材について
└ 音響レンタル「スピーカーズ」手頃価格&超ナイス対応で良かった話

音楽イベントの作り方 その1「会場探し」

最初はいろいろ候補を考えておりまして、とはいえ久しぶりのイベント主催なので、まずは場所をどうしようかなー、ある程度インパクトある方が人は来てくれるよねーなどと考えておりました。


当初はもうちょっと時期に余裕を持って開催しようと思っていて、その際にはこのへんでやりたいなって思ってました。

新宿 風林会館 ニュージャパン
http://unicorp.jp/newcatherine/

東京キネマ倶楽部
http://www.kinema.jp/

ちょっと昭和臭がして、バリバリにオシャレじゃない感じの、少し変わった場所がいいなーと思っていたので、この2つが筆頭候補だったのですが、何しろキャパがすごい大きくて、復帰第一弾としては大規模すぎて超不安だったのと、会場費の事前支払いをするのに個人で20〜30万くらい一旦負担しなきゃいけなくて、リスクが大きすぎて無理!ってなり今回は見送り。


普通にクラブとかライブハウスを借りるとか、最近ではカフェにDJブースが併設されてるところも多いので、そこでもいいかなーと逡巡。
もともとイベント開催の機能を持っているハコを借りるメリットとしては

  • 入場・精算のフローが確立されてる
  • フードやドリンクはハコ側にお任せできる
  • 機材はまるっと設置してあるのをお借りできる
  • ハコが情報ページを用意してあるので周知が楽
  • ハコ側にイベント運営のノウハウがあって相談に乗ってもらえる

あたりです。


うちの夫婦は友達向けの結婚パーティを青山にある月見ル君想フというライブハウスでやりまして、このときは本当に楽でした。自分以外の幹事を誰かに頼まなくて済んだのは、ハコ側のサポートが充実していたおかげです。
当日はコンテンツとして仕込んだマグロ解体ショーがあったりドラァグクイーンに司会をお願いして夫がブチューってされたり、盛りだくさんで超楽しかった&楽しめたのはハコのおかげ。なので、今回もそういう意味で割り切って頼んじゃおうかなーとも悩みました。


なのですが!
このときは「結婚パーティ」というおおよそ一生に1度しか開催されないキラーコンテンツがあったので、100人を超える友人が来てくれましたが、そういうわけでもない普通のイベントへたくさんの人に来てもらうには、サプライズ的要素というか、来た人たちが喜んでもらえたり、おおっと思ってもらえるような何かが欲しい……。


そして逡巡の末、ピコーン!とひらめいたのが、今回の会場となる綱島温泉でした。


もともと地元では知る人ぞ知る的な珍妙スポットとして有名だったこと、タモリ倶楽部で紹介されたり、孤独のグルメ久住昌之さんがライブをやったりと、サブカル寄りの人たちには馴染みがありそうだったこと、さらに新しくなった東横線で綱島駅までチョー行きやすくなって牡蠣が美味しかったこと、あたりが一気につながったのです。
▽参考:久住昌之さん関連の綱島温泉ネタ

久住昌之の温泉&飯屋巡りエッセイ、イラストは和泉晴紀http://natalie.mu/comic/news/71134

10/28(日)音泉温楽presents『綱島温泉湯会』@東京園http://onsen-ongaku.com/20122013/1_tsunashima/index.html

どうやら綱島温泉でライブ&DJをやった猛者もいるようだと分かったので、即電話。めっちゃのんびり出たおばちゃんに「貸切の件で伺いたいことが…」と尋ねると、「はいはい〜ちょっとまってねぇ〜」と超ピースフルな対応で「これはイケる……!」と確信を得ました。


いろいろ質問したところフランクにかつ丁寧に応えていただきまして、しかもなんか慣れてるっぽい安心感がすごかったので、とりあえず聞くだけ聞いてブッキングとか目処ついたらまた相談しよう…と思っていたのに気が付いたら「あっじゃあ予約します!」とその場で確定。(1週間前までならキャンセルしても大丈夫よ〜とのお言葉が背中を押してくれました)


的な流れで会場と日時だけ先に確定。
誰に出てもらうとか、機材どっから借りるのとか、何も分かってない状態で、日時だけ確定。超・背水の陣。でもここでなら絶対楽しい!!!と確信したので、あとはやることやるだけだ!
ということで、先日のエントリと相成ったわけでございます。


当日まであと1ヶ月!!!!!
次回「音楽イベントの作り方 その2」は「機材どうすんの」編です!チャオ!

☆補足を書きました!☆

−−−−−
▽楽しくなる確信は得ていますが、赤字がマジで怖いのでどしどし参加お待ちしております参加表明はこちらからどうぞ!

☆ おしゃれじゃない音楽イベントやります
└ 音楽イベントの作り方1「会場探し」
     └ 「会場探し」の補足
└ 音楽イベントの作り方2「機材どうすんの」
└ 音楽イベントの作り方3「集客どうすんの」
└ 音楽イベントの作り方4「運営どうすんの」
☆備品とかについて
└ イベント配布のリストバンド100本で3千円ちょいしかもすぐ届く
☆機材について
└ 音響レンタル「スピーカーズ」手頃価格&超ナイス対応で良かった話