インターネットの備忘録

インターネット大好きな会社員がまじめにつける備忘録です。

怒るときほど上品に

何かすごく腹が立つことがあったり、気分を害されることってたまにありますよね。

 なるべくないほうがいいんだけど、まああるじゃないですか。それとはまた別に、自分に直接、被害があることでなくても、なんていうか、自分の理念とか信条に反するものごとを目にしたり耳にしたりすると、本当に嫌な気持ちになりますよね。


で、そういうとききちんと声をあげて「NO」を言うって、すごく勇気がいることだし、大切だと思います。それを飲み込んで我慢してしまうことで、不幸の再生産を引き起こしかねない。だったら矢面に立つ覚悟を持って、はっきりと「NO」を表明していくのは、素晴らしいと思うんです。誰にでもできることじゃないし、わたし自身はつい飲み込んでしまうほうなので、尊敬します。

でも、同時に、「NO」を言う、何かに怒りを表明するときほど、その表現に気を使う必要があるんじゃないかな〜とも思うんですよね。義憤に駆られたとき、もしくは、なにかの大義名分のもと声をあげるときって、つい「やりすぎ」てしまうんじゃないかなと感じます。怒ってる自分に自分で興奮して、さらにヒートアップしてしまうのかもしれないですね。

 

で、これってオーバーキル問題とも関連するかもしれないんですけど、そういう怒り方をしてしまうと、後にペンペン草も残らないっていうか、本当に重要な、解決すべき問題も一緒に焼き尽くして「なんでこうなっちゃったんだっけ」になっちゃうんじゃないかなと思うんです。

なので、怒りを表明する際には、原因と、理由と、自分はどうすべきであると思っているかの主張と、相手に対して求めること、それぞれを切り分けて、ムカーッと来ててもなるべく冷静に、クールに伝えるよう心がけていくのが大事なんじゃないかなって思った次第です。

 

怒りをコントロールできず、関係ないとこまで全方位掃射してしまうと、伝えたかった主張に耳を傾けてもらえなくなってしまって、そんなのって、あまりにも悲しい。

喜びとか好き、の感情はストレートに表現していくべきだとは思うんですけど、ネガティブな感情、とくに怒りは受け手の気分に負荷をかけてしまうものです。
怒るときほど上品に、冷静に、穏やかにいきたいものですね。

 

今日はそんな感じです。
チャオ!