今回は「『部下や後輩を叱る』タイミング」について。パンダかわいい。
『部下や後輩を叱る』タイミングで大事な2つの「○○度」 - リクナビNEXTジャーナル
叱るの、難しいですよね。わたしも苦手です。
トラブルに対峙して感情がドンッとあがったとき、怒りたくないから感情をコントロールしようとしすぎて過剰に抑えこむのか、気持ちがサーッと引いてしまって、すげえ冷たく淡々と指摘するみたいな感じしかできなかったんですが、なんかこれもこれで幼稚な態度でヤダなと思っていて、なんとかできないかなと試行錯誤中です。
こういうふうに自分が指導する側になったときの振る舞いっていままで全然学んできてなくて、どこでみんな身に付けるんだろうなあって不思議なんですけど、みんなどうしてるんですかね。運動部とかに入ってたら変わったのかな?でもそういうことじゃないよね?
ということで、人に相談したり育てるのがうまいと言われる人を観察したり、色々考えて工夫していること、それを通じて気付いたことを書きました。今のところ、割とうまくワークしてるんじゃないかなと思います。今いるチームが良いチームなおかげっていうのも、あるけどね。
みたびお声をかけてくださったリクナビNEXTジャーナルさまにも感謝です。
ありがとうございました!
よかったら感想など聞かせてください!
今日はそんな感じです!
チャオ!