インターネットの備忘録

インターネット大好きな会社員がまじめにつける備忘録です。

はてブのトップに載らなくても別によくない?

よくわからないのですが、身内ブクマ問題で被害とか排除とかいう極端な単語を使ってる人は、mixiとかで日記を書くか、livedoorブログとかに引っ越した方がいいんじゃないかなあ、と思った。mixiとかlivedoorはあくまでたとえで、WordPressとか、まあなんでもいいんですが。

あんまりこういう話題には絡みに行かないことにしてるんだけど……今回はどうしてもモヤモヤしたので書きます。


そりゃわたしだってはてブの新着に載ったりホッテントリ入りしたら嬉しいんですけど、そりゃもうとっても嬉しいんですけど、もともとブログなんて、ただ自分が書きたいことを書いて、それを誰かが読んでくれて、「ええやん」と思ったらスターとかブクマとかコメントとかしてくれて、おっ読んでくれてサンキューくらいのものでいいんじゃないのかしら。

はては的には良い記事を公平により多くの人に届けたくてホッテントリの仕組みを色々いじってるんだろうし、書く側がその仕組みの隙をついて注目を集めようとする気持ちも分からなくもない(そりゃ頑張って書いたんだから、たくさんの人に読まれたいよね)。

でも注目を集めるために利用しようと思ってた仕組みのルールが変わったからって、一方的に被害者ぶるのはちょっと違うんじゃないかなあ。別に「はてなブログを使ったらはてなブックマークで優遇しますよ」なんて約束はないわけで、「どうやらそうらしい」程度のことでしょ。


PVをどのくらい大事に思うかは人それぞれで良くて、何のためにブログ書くのかも、どのプラットフォームを使うかも人それぞれなわけで、PVの増減に一喜一憂することの是非は書いてる人の価値観でよいと思います。
そのこととは別に、PVを獲得するのに今までうまくいってたことが効かなくなったことに対する不満は分かるけど、それを「被害者」的なスタンスで非難するのは、なんだかみっともないなあ…と思ったのでした。


それだけ一生懸命書いてるんだろうなあとも思うんですけどね。
でもその振る舞いはなんだかさもしいし、そんなことで騒いでたら、それまで読んでくれてた人にもガッカリされちゃうんじゃないかな。今までどんなに良い記事を書いてたとしてもね。そっちのがもったいないと思うんですよね。


アクセス数稼ごうと思ったら他にたくさんやり方はあるわけで、ぐちぐちしてるよりそっちを新しく勉強して試す方がよっぽど楽しいと思うんですよね。

わたしの知り合いの範囲ですけど、PV数を稼ごうと頑張ってるブロガーさんたちはみんな勉強熱心で、いつもアンテナを張って新しいことを試してて尊敬するし、アルゴリズムの変更に対してグズグズ言ったりせず試行錯誤を続けて結果も出していて、そっちのがカッコいいと思いますよ。
まあこんなとこで主張しても意味ないとは思うんですけどね。



今日はそんな感じです。
チャオ!

「へんな会社」のつくり方 (NT2X)

「へんな会社」のつくり方 (NT2X)