師走ですね!
整理整頓が苦手でお掃除が好きなはせおやさいです。
電子書籍もよろしくおねがいします↓
ブログにためになることなんて書かなくていい (impress QuickBooks)
- 作者: はせおやさい
- 出版社/メーカー: インプレスコミュニケーションズ/デジカル
- 発売日: 2012/02/08
- メディア: Kindle版
- クリック: 5回
- この商品を含むブログ (9件) を見る
さて年末押し迫ってくるとあちこちで見かけるお掃除特集ですが、それに乗っかる感じで日々のお掃除が習慣づいていないおうちに共通して見られる点とその対策を備忘しようと思います。
共通点はこちら
- 掃除道具が多すぎる
- 掃除道具が散らばっている
- 手を付ける順序が決まっていない
対策!
掃除道具の種類を最低限に減らす
いろんな種類の洗剤や便利グッズがありますが、それって活用できていますか?というものが多いです。
掃除に必要なのは、
- 汚れを拭う&こすって落とす濡れ雑巾
- ホコリ落とし&仕上げ拭きのから布巾
- 各所に適した洗剤とこするもの(ブラシやたわし)
くらい。あれもこれもと欲張ると、それをいちいち出して使って仕舞って…が面倒になって、掃除しなくなります。ここにはこれがないと困るから!と思う程度に最低限で。
アルカリ性の汚れには酸性の洗剤を、酸性の汚れにはアルカリ性の洗剤を、それ以外は中性洗剤で、というように大まかに分けて、3種類あれば基本的に大丈夫だと思います。
アルカリ性の汚れ | その他 | 酸性の汚れ |
---|---|---|
水垢・石鹸カスなどタンパク質の汚れ | 湯垢・日常生活の汚れ・皮脂汚れ | 油汚れ(酸化した汚れ)・シミ・カビ |
酸性洗剤 | 中性洗剤 | アルカリ性洗剤 |
年末に向けてのおそうじ備忘http://d.hatena.ne.jp/hase0831/20091201
もちろん全部毎日使う!というものなら追加しても。
掃除道具を4箇所にまとめる
掃除にも動線があります。
トイレを掃除するときはトイレ掃除用の道具だけ出してくれば完結できるように、100円均一でいいので、プラスチックのカゴなどを買ってきて、洗剤・布・ブラシやスポンジ類をまとめておきましょう。
大きく分けて4箇所、それぞれをカゴにまとめておくと良いです。
「今日はここだけやろう!」というときにも便利。いっぺんにあれこれやろうと思うと続かないので。
トイレ
トイレブラシとトイレ用洗剤、ウェットシート。
雑巾で代用しても良いですが、気になる方は使い捨てのものを。うちは最近トイレブラシも使い捨てのものにしてみました。便利。
お風呂
お風呂ブラシ/スポンジと中性洗剤。
スポンジワイプで拭き上げすると水垢が残りにくく・カビが出にくくなりますが、なくても。同じく、プラスチックのカゴ(目の空いているもの)にまとめて。プラスチックのものにすると、水洗いできて便利です。
台所
スポンジ/スチルたわし、中性洗剤。
油汚れの大掃除にはボロ布。うちは古くなったTシャツを5センチ角に切ってストックしてあります。
居室
掃除機/ほうき、中性洗剤、乾いた布。
納戸や収納棚の中にひとまとめ。道具はホコリを落としてまとめて集められればなんでも良いです。
手を付ける順序を決める
順序の法則は「上から下へ」「奥から手前へ」「濡らして乾かす」です。
ホコリが積もっている場所は「乾拭き(まずホコリを取る)→水拭き(汚れを拭う)→乾拭き(仕上げ)」ですが、基本的には「洗って→拭きあげる」です。
トイレ
棚の上のホコリ落とし→便器のフタのホコリ落とし→床に落ちたホコリを掃除機で吸うなどしてまとめる。男性がいるおうちは床の拭き掃除もここで。
ウェットシートで便器のフタ→便座→便座の下を拭いて流す。
トイレブラシで便器を磨き→流す。
お風呂
浴槽の中をざっと濡らして→上から洗剤をスプレー→上からこすって→最後に底をこすりながら流す。
浴室の奥(窓があるなら窓から)を上から下の方向に拭いて→床を磨いて→こすりながら流す。
排水口の髪の毛やぬめりを除き、洗い流す。
台所
棚の上からホコリを落として→床に掃除機をかける。
五徳やカバー類、冷蔵庫の棚などを中性洗剤で水洗いして→乾拭き。
窓や棚、普段手が触れる部分を濡れ布巾で拭いて→乾拭き。
居室
上から…照明のカバー→棚の上・カーテンレール→机の上→の順にホコリを落とし→掃除機。
全部いっぺんにやろうとしない
大掃除だー!でまとめてやって、そのあと半年以上放置…となるとあまり意味が無いので、だったらプロのハウスクリーニングを呼んだほうがよっぽど良いのですが、お金もかかりますし、汚れをためてるのは精神的にも良くないです。
個人的には冬の大そうじ(新年を迎える準備)/夏の中そうじ(暑さでゆるんだ油汚れとの対決)、12月はウィークリーピンポイント大掃除(週に1回、1箇所だけ徹底的にやる)がちょうどいいんじゃないかなーと思うので、「大掃除、ダルい!」という人は、ぜひお試しください。
掃除に関しては本当に習慣というか、月に1回ドカンとやるよりは毎日でもちょっとずつやるほうが絶対にラクでキレイに仕上がるので、面倒くさがりなわたしのやり方がご参考になればと思います。「おそうじ習慣」の素地=ある程度はキレイな状態、にしてしまうと、けっこうラクです。
キープするだけでお部屋がキレイになるんですから!
ちなみにお金がある人は、家事代行やハウスクリーニングを呼んで一度ガッとキレイにしてもらってからその状態をキープする、というふうに、プロに頼んで「おそうじ習慣」の素地を作るほうがよっぽど美しく・ストレスフリーに仕上がりますよ!
an・an (アン・アン) 2012年 12/12号 [雑誌]
- 出版社/メーカー: マガジンハウス
- 発売日: 2012/12/05
- メディア: 雑誌
- この商品を含むブログ (4件) を見る
何買ったらいいのという人用リスト
トイレ
ライオン トイレのルック 450ml 4903301163329
- 出版社/メーカー: ライオン
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- クリック: 1回
- この商品を含むブログ (1件) を見る
- 出版社/メーカー: 花王
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- クリック: 178回
- この商品を含むブログを見る
- 出版社/メーカー: 花王
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- この商品を含むブログ (4件) を見る
トイレクイックルは、ジップロックに入れて保存しておくとパサパサにならなくて良いです。
- 出版社/メーカー: ジョンソン
- 発売日: 2010/02/22
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- 購入: 1人 クリック: 6回
- この商品を含むブログ (7件) を見る
お風呂
- 出版社/メーカー: 花王
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- この商品を含むブログ (3件) を見る
- 出版社/メーカー: ジョンソン
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- 購入: 1人 クリック: 4回
- この商品を含むブログ (1件) を見る
台所
キッチンマジックリン 消臭プラス ハンディスプレー 300ml
- 出版社/メーカー: 花王
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- この商品を含むブログを見る
- 出版社/メーカー: 花王
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- クリック: 1回
- この商品を含むブログ (2件) を見る
居室
Panasonic 電気掃除機(遠心分離方式パワープレスサイクロン) メタリックピンク エコナビ×ナノイー(サイクロン) MC-SS320GX-P
- 出版社/メーカー: パナソニック
- 発売日: 2012/09/25
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログ (1件) を見る
#amazonへのリンクが切れているようですが、Panasonicの電気掃除機です!
色々掃除機使ってみて、使いやすさ・うるささ・ゴミの処理の手間を見比べたところほんとにもうこれが最高に使いやすくて好きです。日本のメーカーの細やかな気遣い最高。特にハウスダスト発見センサー(吸ってるときランプが光る)と、親子のノズル(ペダルを足で踏むとミニノズルが出てきて狭いところも吸える)があるのとないのとだと掃除しやすさっていうか掃除の楽しさが格段に上がって最高。マジ神です。家電製品は日本ブランドが一番好き……。