インターネットの備忘録

インターネット大好きな会社員がまじめにつける備忘録です。

TBAとTBD、TBCの違いがどうしても覚えられないのでメモ

書面を読んでるとたまに出てくる「TBA」「TBD」「TBC」が毎っ回わかんなくて、毎っ回ぐぐるのもアホらしいので、備忘です。頭がわるいことを恥じない!

 書類や予定表なんかに出てくるこの3つのアルファベットの表現が毎回わかんなくて、えーとこれなんだっけってなるのですが単語までひらいて覚えておくと忘れなさそうと思いましたので以下。

TBA=To Be Announced
「後日発表」。「決まっている」けど「正式な発表はまだ」なもの。

TBD=To Be Determined
「現時点では未定だが追って決定される」。「決まっていない」もの。

TBC=To Be Confirmed
「確認中」。「決まっている」が「最終確認をしているところ」なもの。

TBAとTBCはほぼ同じ意味。発表まで待ってね、という感じで使う。TBDはとりあえず欄として必要だけど未定だから仮で入れておくテキスト、という感じでしょうか。

例として

◯月◯日のパーティについて:
場所:渋谷
会費:TBC
参加者:TBD
タイムテーブル:TBA

みたいな。

アルファベット3文字略語って思ったよりいろんな種類が流通していて、わたしが最初に覚えて便利だなと思ったのは「FYI」=For Your Informationでした。日本語で「ご参考まで」と書くより、もっとドライで、返信不要だけど一応送るね!感があって気楽でいいな〜と感じます。あとメールとかメッセージに入れたとき、アルファベット3文字なので、文面がうるさくならないのも好き。
同じように目に入って何のことか理解はできるけど文面がうるさくならないので好きなのは「WIP」=Work In Progressで、「作成中」って書くよりスッと読み流せて好きです。これはオンラインで書面をやりとりするようになって、よく使うようになりました。Googleドライブとか、Qiitaとか。

あとはたまにしか見かけないけど「LMK」=Let Me Know、「教えてください/知らせてください」とか、RSVP」=Répondez s’il vous plaît、「参加可否の返事をください」とかもそうですね。(RSVPだけなんでフランス語なんだ、とも思って不思議なんですが。これ、なんでなのかしら?)

 こういう略語ってコミュニケーションのメリハリ、みたいなものと通じるなと思っていて、メッセージとして重要ではないけど、伝達はしておきたい、というものを略語で書き添えるのって、分かりやすくていいなと思います。分類ラベルをぺたっと貼るような感じ。それに、読み手の負担も軽くできますしね。

 

こうやってまとめて書いとけばきっともう忘れないだろう……と期待しつつ。
今日はそんな感じです。
チャオ!

 

Sponsored Link
AD