インターネットの備忘録

インターネット大好きな会社員がまじめにつける備忘録です。

40代はどこかしら調子が悪いのでそれをチームにどう共有するかは悩むよねという話

これめちゃくちゃわかるなあ〜〜〜!40代は常にどこかしら調子が悪い。

今日も午前中調子が悪くてちょうど午前半休を取ったばかりで、今は元気になっているんだけど、「今は元気です!」っていうエクスキューズを付けないと調子が悪いと言いづらいし、調子が悪いだけなら40代の今はどこかしら調子が悪い状態で、なんとか日々をつつがなく過ごすためにあれこれ策を講じているからなんとかなっている状況

体調不良の時に体調不良の具体的な話を言いづらいという話 - Really Saying Something

仕事を休むときに使う理由「体調不良です」の中にも、いくつか種類がある。

風邪ひいたとかお腹こわしたとか、具体的な”病名”がある体調不良もあれば、天気痛みたいな、気圧とか気候で調子がよくない、頭が働かない、みたいなときもある。

www.zenyaku.co.jp

前者のほうでも「持病」とそれ以外では、対応が全然ちがう。

わたしは婦人科系の疾患があって、端的にいうと子宮筋腫子宮内膜症なんだけど、常に薬を服用して悪化しないようにしている状態で、婦人科系疾患なので月経と連動して体調のアップダウンがある。

なので月経があるタイミングと連動して毎月おなじくらいの時期にダウンしている感じなんだけど、それを毎回「あのう〜、申し訳ないんだけどいつものやつで……」というのもつらいし、というか休む理由としていちいち持病の説明をするのは、かなり心理的抵抗がある。そもそも病歴って機微な個人情報だし、わたしがオープンにするのは良くても、オープンにされた側が対応に困ってしまうということもあると思う。

 

そうすると「ああもう説明するの面倒だし、我慢して仕事するか」となりがちなんだけれど、パフォーマンスは出ないし、無理すると逆に長引いたりして良くないので、結局「あっこれは」と思ったタイミングでサッと半休したり早退したりする。

しかし、それで「お休みされてましたが大丈夫ですか」と心配されたり「体調が常に悪い人」みたいに扱われて業務考慮されたりするのも、非常につらい。

どうしたらいいんだあ〜〜〜と日々悩んでいます。

 

まあ、だからどうというわけでもないし、どうしてほしいとかもそんなにないのだけど、基本的には元気だし、基本的にはどこかしら調子が悪いというのが40代で、自分の身体の調子はうまくコントロールできるよう努力してますという意味であんまり心配しなくても大丈夫だよというのを書いておこうと思いました。おしまい。