渋谷でブロガーさんに人生相談するイベント,
10/29(火)20時から渋谷で、ブロガーさんにわたしが人生相談する企画やります - インターネットの備忘録(はてなブログ版)
無事に終了しました!
お相手の池田さんのレポはこちら!
はせおやさいさんのブロガー人生相談イベント『池田仮名さん、長文ブログを書く理由は、なんですか?』オフレポ - 情報学の情緒的な私試論β
☆追記☆
id:aj33さんが感想を書いてくださいました!ありがとうございます!
id:sol1ogさんが感想を書いてくださいました!すました顔して熱いです!
ブロガーに質問企画Vol.1「池田仮名さん、長文ブログを書く理由は、なんですか?」まとめと感想 - 象使いのなかの象
id:rimbockさんも感想を書いてくれました!うれしい!
読んでくれた読者に対して誠実であれ! 池田仮名さんに、ブログの倫理を教わった気がした(大げさに言うとね) - おかしみ日記
今回は池田仮名さんにお付き合いいただき、ゆるい感じでお互いのブログのことや、ブログを書いてて感じたことなどを、みなさんの前でお話させていただきました。
わたしはとても楽しかったんですが、ご参加いただいたみなさんは大丈夫でしたでしょうか…またやりますので、ぜひ足をお運びくださいませ。
今回のイベントはわたしがブログを書く意欲がなくなって、それを奮い立たせるために他のブロガーさんの話を聞きたいみたいなざっくりした感じの企画でした。
そのぶんのんびりした進行でしたが、その後の懇親会含めて思わぬ人と話せたり思わぬ人の話題が出たり、楽しかった!
今回の会で学んだのは
- 過去に書いたネタでも今の自分が改めて書くことに意味はある
- 提示した考え方や、やり方を辞めたり変えたりしたならそれも書くべき
- 成功談だけでなく失敗したことも含めてきちんと書くことが大切
でした!
ふだん、ここまでブログのことをしっかり話したことがなかったので新鮮でした。
池田さんは分析と情熱のバランスが独特で、熱意をもって文章を書きつつも、常に自分を分析している姿勢が印象でした。ある程度の注目を集めながら書き続けるには、それなりに突き放した視点も必要なのかも。
終了後の懇親会でもずーっとブログ、インターネット界隈の話をしていて、面白かった!オフ会なんだろうけど、もっとトピックが限定された会になってて楽しかった。
最後に、場所をお借りした21cafe<ニイイチカフェ>|エンジニア・クリエイター向けイベントスペースさんにも感謝です!無料であそこまでしていただけるなんて感激でした。またよろしくお願いします!