J( 'ー`)し
「うるさい小言に感じるかもしれないけれど大事なことだから聞いてほしいの」
首の後ろは死守してね
J( 'ー`)し
「帽子とかタオルを頭にかぶるから良いよ、と思っているかもしれないけれど、首の後ろも忘れずにガードして欲しいの。まず日差しから守るためにタオルや手ぬぐいを巻いてみて。濡らしてから絞ったものを巻いてもいいわ。気化熱で涼しさを感じられるはず。
手ぬぐいは両端が切りっぱなしになっていて、濡れてもすぐ乾くし、畳めば何枚でも持っていけるから、この機会に数枚まとめ買いしても損はないと思うわ。

- 出版社/メーカー: イシミズ
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る
冷やしすぎても良くないの。首と肩を急激に冷やすと凝りの原因にもなるし、身体が調整のため汗をかかなくなり、体温が下がりにくくなるからよ。凍らせたペットボトルを長時間密着させるとか論外よ。

- 出版社/メーカー: 資生堂
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- 購入: 6人 クリック: 28回
- この商品を含むブログ (1件) を見る
日焼け止めも忘れず塗って置かないと、夜寝るときにギャーッてなるから、気をつけてね。個人的にはジェルタイプのものならベタつきも少なく、日焼け止めを塗り慣れていない人でも塗りやすい気がするわ」
日差しから目を守って
J( 'ー`)し
「どうせ日陰にしかいないから、とたかをくくっていると痛い目を見るわよ。
普段、長い時間を屋外で過ごさない人が見落としがちなのは、照り返しよ。屋外ステージのアーティストを観に行く心づもりなら特に要注意。ステージ間を移動するときにも意外と日光が目に入って、夜にはとんでもない疲労の原因になるわ。
カーチャンそうやって「頭痛い…」って夜に涙目になってる人を何人も見てきたわ。もちろんカーチャンも1回なったことあるわ。つらかったわ。
カッコつけてるみたいで恥ずかしい…と思うかもしれないけれど、できればサングラスをかけていくことをすすめるわ。難しければUVカットのメガネを騙されたと思って持って行って。
ドンキとか雑貨屋さんなら1,000円くらいで買えるはず。つばのある帽子でもかなり違うわ」
お茶だけじゃ脱水するわ
J( 'ー`)し
「夏フェスだしビール!と思っている人は知っていることかもしれないけれど、アルコールには利尿作用があるわ。飲んだそばから体内は脱水していくから、水分補給はまめにしてね。
甘いのは嫌だから…とお茶ばかり飲むのも逆効果なの。
お茶のカフェインはアルコールと同じ利尿作用があるし、発汗で失われる糖分と塩分が補給できないわ。スポーツドリンクを飲むようにして。ただステージによっては芝を痛めるからと水以外は持ち込み禁止の場所もあるわ。飲みきれる量を目安にしてね。
カーチャンは500mlのペットボトル1本を凍らせて自宅から持って行って、それで数時間やり過ごしたあと、現地で都度調達していたわ。前日寝る前に冷凍庫に入れておくのがポイントよ。

- 出版社/メーカー: 大塚製薬
- メディア: 食品&飲料
- 購入: 10人 クリック: 67回
- この商品を含むブログ (20件) を見る
サマーソニックのスポンサーであるポカリスウェットならカーチャンも安心だわ。ステマじゃないわよ。
飲み終えたペットボトルは場内の指示にしたがって分別して捨ててね。ゴミ捨てはボランティアの人も多いから、感謝の気持ちを忘れずに。」
このへんの記事も読んでいくといいわ
J( 'ー`)し
あと帰りの電車内、大量に汗をかいた自分のニオイが気になって死にたくなるわ。できれば替えのTシャツを1枚持っていくか、アーティストグッズなんかのTシャツを現地で買って、新しいものに着替えてから帰ることをすすめるわ。
これはマジよ。周りのためにもお願いよ。