本年も誠にお世話になりました。
年の瀬ともなるとセールの案内がたくさん届いて、我を見失いそうになりますので、ティム・ガン本から「安かろう悪かろう」にハマらない心得を備忘しておきたいと思います。

誰でも美しくなれる10の法則 全米No.1ファッションアドバイザーが教える
- 作者: ティム・ガン,ケイト・モロニー,野澤敦子
- 出版社/メーカー: 宝島社
- 発売日: 2011/07/08
- メディア: 単行本
- 購入: 37人 クリック: 908回
- この商品を含むブログ (24件) を見る
NHK教育「ティム・ガンのファッションチェック」がすごい
http://d.hatena.ne.jp/hase0831/20101005
「ファッションチェック」のティム・ガン本がやっぱりすごい
http://d.hatena.ne.jp/hase0831/20110726
そのアイテム、季節に合ってる?
覚えておきましょう。"オシャレなのに安い"その店がなんと言おうと、クリスマスにコットンの服は合いません。
季節外れの生地に対するもうひとつの意見は、極めて客観的です。厚着のしすぎ、もしくは薄着のしすぎに見えてしまうのです。
時季外れのアイテムを買って無理して着るのはみっともない。
また、真冬なのにピラピラのワンピースを買っても、それを着る頃には「なんでこれ買ったんだろう?」になりがちなので、よく吟味しよう。
デザイン性と機能に優れている?
機能が単純であるほど−−伸縮性のあるキャミソールやトートバッグなど−−安くてもいい製品に出会える可能性は高くなります。
よく起こる問題は、見た目はよくても機能面で使い物にならない製品を買ってしまうことです。たとえば革ジャケットが60ドルだったとしても、それが古びたブーツのように硬かったら着ようと思いますか?
たとえ20ドルだったとしても、結局着ないのであれば高すぎる買い物です。
思い当たるフシがありまくるこの項目。
「安い!」「あったら着るかも」「この値段なら買ってもいいかも」というのは要注意。トレンドアイテムを「この値段なら!」と買ったはいいけど一度も着なかったな…という経験があるので、これも要注意。
ネットショッピングは「ピン留め」に注意せよ
インターネットはショッピングの方法を根底から変えてしまいました。店がカスタマーサービスをやめつつあることもあり、インターネットでの無人ショッピングはより魅力的になってきています。でも返品しないで済むようにするためには注意すべきルールがあります。
それはピン留めです。
クリックして、セーターはあなたのものに。ウキウキしながら待つこと数日、セーターが届きます。しかしそれはまるでダボダボの小麦袋のよう。
サイトで見たときにはモデルさんが素晴らしく着こなしていたシャツが届いてみてガックリ、はよくあることだと思うので、この点も特に注意。
年末年始、家でネットサーフィンしているときに届く「12時から限定開催!半額セール」にはくれぐれも冷静に向きあうように。
新年はいいチャンス
とはいえ、新しい年が来た!というテンションのときでないとワードローブの見直しもできないと思うので、新しい手帳に自分の手持ち服を書きだして、いるものいらないものを整理してみようと思います!
「ティム・ガンが厳選した10の基本アイテム」
- ベーシックな黒のワンピース
- トレンチコート
- ドレスパンツ
- スカート
- ジャケット
- クラシックなシャツ
- ワンピース
- 場を選ばないトップス
- ジーンズ
- リラックスウェア(ただし洗練されたもの)

誰でも美しくなれる10の法則 全米No.1ファッションアドバイザーが教える
- 作者: ティム・ガン,ケイト・モロニー,野澤敦子
- 出版社/メーカー: 宝島社
- 発売日: 2011/07/08
- メディア: 単行本
- 購入: 37人 クリック: 908回
- この商品を含むブログ (24件) を見る
それでは良いお年を!