インターネットの備忘録

インターネット大好きな会社員がまじめにつける備忘録です。

彼女の生理周期をアプリで把握する?勘弁してよ!

概ね同意の内容だったのですが、どうしても一言いいたくなったのでエントリ。

話しにくいけど大切なこと

女性の「PMS」について男性が理解すればパートナーとの愛が深まる|No Second Life
http://www.ttcbn.net/no_second_life/archives/22441

PMS月経前症候群について知って、女性の身体に訪れる周期について理解しよう、という内容には賛成です。このエントリは、男性目線からの「え、なんでそうなってるの?」という疑問が素直に書かれていて、とても興味深く拝読しました。


というか、「女性の生理(月経)」を尾籠な話と感じて知ろうとしていない人、男女ともにけっこう居る。

小学生の頃に女子だけ別の部屋に集められて…という教え方、今はもうないかもしれないけれど、30代のわたしはそういう授業で、初めて月経について知って、「これは男子には知られちゃいけないことなんだ」という印象を持ちました。

家庭でも「そういうこと」を父親に知られたくない、と感じる人は多かったと思う。おそらく未だに仕組みがよくわかんなくて、「何か面倒なこと」「知らないけど、とにかく痛いんでしょ」という知識レベルの男性ってそれなりに居るんじゃないかな。

月に1回、子宮が頑張る時期がある

子宮は赤ちゃんを育てるために、内側を内膜でおおって、「赤ちゃんのベッド」を作ります。ただ、それは月に1回、一度リセットされる。妊娠しなかったとき、その内膜は一度体外へ出されて、また新しいベッドを身体の中で作る準備を始めるというのが月経です。

月経のしくみ | ソフィ ソフィラボ | ライブラリー
http://www.sofy.jp/labo/library/02-1.html


身体の中で赤ちゃんを迎える準備を毎月新しく行なっているのが女性の身体で、新しくベッドを作りなおす前に内膜を外に出そうと子宮がギューッと収縮するのが月経痛。内臓が分泌物を排出しようと収縮するんだから、人によっては立ってられないほど痛いんです。同時に貧血なんて起こすとバッタリと倒れてしまい救急車で運ばれる人もいるほど。

これらの動きは女性ホルモンの役割だから、伴ってホルモンバランスの崩れからくる肩こり・頭痛・むくみetc、いろんなことが起こるから、自分で制御できない体調の変化で、精神も影響される。

PMSも、この女性ホルモンの変化が影響あると言われているから、月経前に訳もなく悲しくなったり、落ち込んだり、イライラしたり、自分でも抑え切れないくらい激しい感情の揺れがあるのを、「どうしようもないことなんだ」と捉えるのは大切なことだと思います。自分を責めすぎないために。

PMS月経前症候群】 | ソフィ ソフィラボ | ライブラリー
http://www.sofy.jp/labo/library/08-1.html

そして「体調が悪いことを言いやすい」状況を作ろうと相手が努力してくれることは、涙が出るほど嬉しいし、大切にされてるんだなあと幸せを感じます。

「○○だから」優しくしよう、ってなんかヘン

でも、PMSって人によって違いがあるし、同じ人でも「今月は楽だったな」というときもある。もちろんそういったことと関係なくイライラする日もあるし、気持ちがふさぐときもある。

これって男性でも同じですよね。
会社で嫌なことがあった、今日はお腹の調子が悪い、みたいに、いろんな日があるのが当たり前で、それを見守ったり暖かく励ますのがパートナーであって、条件付けしてケアするものではないんじゃないのでは。


ましてやアプリで把握しようなんて、正直勘弁してよ、という気持ちです。自分の排便がアプリで管理されて、「ちょっと最近便秘ぎみね、じゃあ野菜を増やすわ」って言われたら、なんとなく嫌でしょう。そこはちゃんと相手と話して、顔色や様子を見たり、コミュニケーションを取ろうよ、って。

まとめ

  • 相手の不調やイライラを受け止められる余裕を!
  • 自分から相手に身体の不調を申し出られる関係を!

ということで、女性自身がアプリなり手帳なりで管理するのは「必須」と言ってもいいと思うのですが、異性・同性問わず他人からそこまで踏み込まれるのには、とても抵抗があるよ、というお話でした。


#月経は女性の身体の調子を見るバロメーターなので、妊娠を予定していない人でも婦人科での定期健診は必須ですよ!